
目次
『トゥーンブラスト』とは?
『トゥーンブラスト』は、2017年3月3日からPeak Gamesより配信されました。ジャンルはパズルゲームです。2020年日本における、ゲームアプリのダウンロード数成長率ランキング1位を獲得した大人気パズルゲームです!
魔法の世界を旅するトゥーンギャングと一緒に、パズルを解いて旅に出ましょう!
『トゥーンブラスト』4つのおもしろいところ
シンプルな操作とルール!

隣り合う同色のブロックを決められたターン数内で消していく、シンプルなルールです。
考えながらアイテムを駆使!
一度クリアしたステージは再チャレンジできないので、熟考しながら、なるべく最短で消すことを心がけます。ミッションクリアで宝箱を開くと星3つ貰えますので、それを目標に頑張りましょう!
スペシャルアイテムについて
スターを20個集めるとスペシャルアイテムを入手できます。アイテムはストックもできるので、ゲーム中使いたい時に自由に使用できます。
- ハンマー:タップすると1ブロック分を消せる
- ボクシンググローブ:選択したブロックの横1行を消せる
- アンビル:選択したブロックの縦1列を消せる
- サイコロ:全てのブロックをシャッフルする
ブースター
ブースターは、ブロックを消す数によって出現するアイテムで、ステージを始める時に使うかどうか選択できます。
- ロケット:5~6個ブロックを消すと出現します。ロケットは縦と横の二種類があり、ランダムで縦横どちらか1列を消してくれます。
- 爆弾:7~8個ブロックを消すと出現します。縦、横、斜めの1ブロックずつ消してくれます。
- ミラーボール:9~以上のブロックを消すと出現します。消した色のブロックを全て消してくれます。
※ブースターの効果は2つまでです。3つ以上連結しても効果は変わらないので注意!
抜群のテンポの良さ!
アイテム説明などがプレイ中に行われるので、遊びながらサクサク進められます。
ターン数が決められているので、1ステージクリアまでに長引くことがありません。すき間時間にサッと遊べる手軽さが『トゥーンブラスト』の魅力になります。
曜日毎のミッションで毎日の習慣に!
『トゥーンブラスト』は曜日毎にミッションがあり、クリアすると100コイン貰えます。脳トレを毎日の習慣にしたい方にも、無理なくコツコツと楽しむことができます!
チームで助け合おう!
チームとは?
チームへ参加すると、チームの仲間たちがライフをくれるメリットがありますので、積極的にチームに参加しましょう。
1回で最大5ライフ貰えるうえ、4時間毎にライフをリクエストすることができます。
みんなの口コミは?
100ステージ上がるごとにアヒルや魚ペンギンなど可愛いギミックが出てきて飽きません。1プレイごとにウザイ広告も出ないし、ログインする度にイベントや課金の案内が表示されないからストレスフリーです。『お手伝い』をすることによって、チームに貢献するという細やかな達成感が得られます!
このゲームで一番の魅力は、時間制限がない事です。ゆっくり自分のペースでブロックを崩していけます。それと最初の方はハートが貯まらないとプレイ出来ないのが少しもどかしいと思いますが、レベルが上がっていくとゲーム内コインでハートと交換できますので、それはのちに大丈夫になりますよ。
引用元:https://play.google.com/store/apps/
『トゥーンブラスト』に課金は必要?
ゲーム内通貨の単位は「JPY」です。聞いたことがない単位なので不思議に思うかもしれませんが、1JPY=1円という認識で大丈夫です。
『トゥーンブラスト』はゆるく長く楽しむ目的であれば、無課金で十分楽しむことができます。しかし、早くゲームをクリアしたい、早く上位を目指したいのであれば課金をすることでクリアのハードルが一気に下がります。
おススメは「チャンピオンセット」です!ライフの無制限化ができるので、スタミナを心配せずに長く遊びたい人にも嬉しいセットになっています!!
『トゥーンブラスト』のまとめ
海外特有のグラフィックがポップで可愛らしいパズルゲー。簡単から高難易度までレベルが揃ってるので、幅広い層に楽しんでもらえます。
- パズルゲーが好きな方
- ランキングで競いたい方
- 手軽な脳トレがしたい方
上記の方は特におススメしたいゲームです!
2020年のコロナ禍で外出自粛が増え、年齢層が高い方の脳の刺激が減っていることも心配されています。『トゥーンブラスト』のように、シンプルで手軽に脳トレにもなるアプリがこれから重宝されるのではないでしょうか。『トゥーンブラスト』をぜひあなたのプチ楽しみのひとつにしてみてくださいね♪
画像引用元:Google検索