『どうぶつの森 ポケットキャンプ』は『あつ森』の世界をスマホでも楽しめるRPG!

どうぶつの森 ポケットキャンプ

どうぶつの森 ポケットキャンプ
開発元:Nintendo Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

目次

『どうぶつの森ポケットキャンプ』とは?

『どうぶつの森ポケットキャンプ 』(以下ポケ森は、2017年11月21日から任天堂より配信されました。ジャンルはRPGです。大人気任天堂ゲームソフト「どうぶつの森」シリーズのスマホアプリ版です。主人公がキャンプ場の管理人になっていますので、どうぶつ達の集まるにぎやかなキャンプ場をつくりましょう!

ゲームソフト「どうぶつの森」シリーズとの主な違いは?

変更になったところ

舞台はキャンプ場

『ポケ森』で場面設定はキャンプ場です。「どうぶつの森」シリーズで存在する役場、郵便局等の施設はありませんが、キャンピングカーで複数エリアを移動することは可能です。

道具

虫取りあみ・釣りざお・鉱石を掘るためのスコップは初期から搭載済みです。

魚が一度に沢山採れる「とあみ」等その他の便利な道具は、DIY作成もしくはショップのお買い物で入手可能となっています。

フレンド機能

『ポケ森』にはフレンド機能が追加されています。ともだちのキャンプ場にいつでも遊びに行くことができるんです!フレンドは最大で100人まで登録できます。

最大のメリットは、通常なら「リーフチケット」20枚も必要な「ゴロゴロ鉱山」に、フレンドと協力するだけで無料で行けちゃいます!

「ゴロゴロ鉱山」では、クラフト材料や通貨である「ベル」が入手できるので、フレンドは積極的に登録しましょう!

どうぶつとのコミュニケーション方法

『ポケ森』でのどうぶつとのコミュニケーション方法は、話しかけたりお願い事を聞いてあげることです。「なかよし度」が上がるうえに報酬ももらえます。

バザー

バザーは、通貨「ベル」で購入・売却することができます。

自分の持っているアイテムは個数や値段を決めて売り出す、また他の人がバザーに出品している商品を買うことが可能です。

バザーでは、アイテムやクラフト材料を時間経過を待たずに入手できるメリットがあります!実際の価値よりも安価に入手できることがありますので要チェックです。

継続されているところ

以下の機能は「どうぶつの森」シリーズと同じです。

  • ローン機能
  • まめつぶ商店
  • エイブルシスターズ
  • シューシャンク

まめつぶ商店・エイブルシスターズ・シューシャンクは、品揃えが3点までと変更になっている点が『ポケ森』特有になっています。

『ポケ森』ならではの2つの特徴とは?

目的はキャンパーレベルの向上!

「どうぶつの森」シリーズでは目的のないスローライフが中心ですが、『ポケ森』はキャンパーレベルを上げることが中心となります。

特定のどうぶつをキャンプ場に呼び込み、キャンプ場を発展させるためには、積極的にキャンパーレベルを上げていくことを常に意識してプレイしましょう!

アップデートで新機能も続々追加!

ARモードの追加

2020年11月20日大型アップデートにて、「ARモード」が追加になりました。
スマホアプリ「ポケモンGO!」と同じく、『ポケ森』のどうぶつたちをカメラの中に呼び出し、ARでいっしょに写真を撮れちゃいます!

また「ARコテージ」機能も追加され、自分の作ったコテージに入って遊げたり、どうぶつたちと同じ目線で会話を楽しんだりできますよ。

「模様替え」の可能範囲拡大!

キャンプ場のレイアウトが自由にできる「模様替え」の可能範囲が、キャンプ場全体に広がり、さらに自由なインテリアコーディネートが楽しめるようになりました!

広くレイアウトがとれるようになったので、思い通りのキャンプ場にできそう!

『ポケ森』初心者必見の攻略ポイントとは?

「どうぶつの森」シリーズにはない、『ポケ森』ならではの攻略ポイントがあります。『ポケ森』初心者は以下必見です!

3時間毎の更新!

『ポケ森』は、主に以下の項目は3時間毎に更新されるので、知っていると有利に動けます。

マップ上のどうぶつの移動

    動物によってそれぞれ貰える素材も違うので、欲しい報酬があるときはこまめにチェック!

    どうぶつのおねがい

      おねがいを叶えるのは1度に3回までですが、更新されたらまた話しかけてキャンパーレベルを効率良く上げましょう!

      フルーツの実が再び実る

        フルーツはおねがいを叶える時に使えるため、更新されたら必ず収穫しよう。

        なかよし度は最大のメリット!

        「なかよし度」とは、どうぶつとの親密度を表しています。各どうぶつには「友好度」というレベルのようなものを持っており、「なかよし度」が最大になると「友好度」が1つ上がる仕組みです。

        「友好度」が上がることで、「ベル」・素材をもらえるようになります。

        キャンパーレベルを上げる要素になる「なかよし度」は常に意識してくださいね!

        「おねがい」=「ミッション」!

        どうぶつたちの「おねがい」とは、いわゆるスマホゲーのミッションと考えてOKです。

        「なかよし度」も上がる上に報酬がもらえるので、どうぶつのおねがいは最優先で行いましょう!おねがいをクリアすることで、必然とキャンパーレベルも上がります!

        更新合間にアイテム採取&売却!

        3時間毎の更新の合間に、エリアの移動を繰り返し、ひたすら魚や虫を採取することも大切です。アイテムがいっぱいになったら都度売却することも、効率よく進めるための1つの方法です。

        アイテムの上限所持数は初期値では100個まで。上限を超える前に売却して「ベル」を稼ぎましょう!

        『ポケ森』に課金は必要?ガチャは?

        『ポケ森』におけるゲーム内通貨は「ベル」になりますが、課金アイテムは「リーフチケット」です。

        ガチャは「フォーチュンクッキー」と呼ばれ、道具や洋服など通常手に入れることができない「レアアイテム」を入手することが出来ます。「きいろいアイドルステージ」という目玉家具も出てくる可能性あり!

        ガチャを引くには、「ベル」または「リーフチケット」が必要になります。

        『ポケ森』は自分のペースで遊ぶことが目的であれば、基本的に無課金でも十分楽しめます。以下の場合には課金は必要でしょう。

        このような場合に課金は必要!
        • 早くレベルを上げたい
        • 効率よく虫や魚を集めたい
        • 早く家具を作成したい
        • 家具や服をコンプリートしたい

        個人的なおススメは、月額課金サービスの「ポケ森 友の会」です!

         「お手伝いコース」は好きなどうぶつをパートナーに選択でき、あなたに代わってイベントに必要なアイテムを集めたり、おねがいをかなえてくれるオート機能です!今なら1か月無料体験実施中!

        『ポケ森』のまとめ

        2020年のコロナ禍で、Nintendo switchが一気に世界中が入手困難となったのも記憶に新しいと思います。しかし、スマホアプリならすぐに『ポケ森』が楽しめちゃいます!

        『ポケ森』は年代・性別関係なく誰でも楽しめるので、友達や家族と、また一人でもどうぶつ達とのゆるやかなコミュニケーションで和みませんか?

        『どうぶつの森ポケットキャンプ』をぜひあなたのプチ楽しみのひとつにして、コロナ自粛が再来しても楽しみを見つけられるようにしたいですね♪

        季節のイベント開催はこまめにチェック!

        どうぶつの森 ポケットキャンプ

        どうぶつの森 ポケットキャンプ
        開発元:Nintendo Co., Ltd.
        無料
        posted withアプリーチ
        おすすめの記事